2012年6月4日月曜日

【海難記】 Wrecked On The Sea


ピテカントロプスは「鹿鳴館」だった!?〜宮沢章夫の東大「80年代」講義

白夜書房で知人の編集者E君がつくった宮沢章夫の『東京大学「80年代地下文化論」講義』ISBN:486191163Xをパラパラと読み始めた。「80年代」とはいっても、この本の考察の対象はおもに80年代の前半であり、とくに当時の東京の空気を象徴する、ピテカントロプス・エレクトスという「日本で最初のクラブ」に焦点が当てられている。

この本で宮沢章夫は、大塚英志の『「おたく」の精神史 一九八〇年代論』ISBN:4061497030が描いているような「おたくの時代」としての「80年代」とは別の「80年代」があったということを、当時のピテカントロプスというクラブの「かっこよさ」がうまく伝えられない、ということをなんども繰り返すことで、逆説的に伝えようとしている。

2012年6月2日土曜日

クローン人間の倫理


クローン人間の倫理

     クローン人間の倫理性

     ―Ethics of Human Cloning

                    上村 芳郎 (UEMURA,Yoshiro)

 昨年(1997)の大きな話題の一つに、イギリスで作られたクローン羊ドリーがある。スコットランドのロスリン研究所で、雌の羊(A)の体細胞から取った遺伝子を、羊(B)の未受精卵に移植し、これを羊(C)の子宮で代理出産させることによって、元の羊(A)と同じ遺伝子を持った別の羊を造り出すことに成功したのである。(1) この成功の意味するものは、生殖細胞(精子と卵子)以外の細胞からでも、つまり、体の一部の細胞や冷凍保存された細胞から、同じ遺伝子を持つ元の個体を再生することも不可能ではなくなった、ということである。

 これに続いてアメリカでも、羊のクローンと猿のクローン作りが成功し、更に商業ベースで牛のクローン作りが着手されたと報じられた。(2) また今年になって日本でも、石川県畜産総合センターで双子のクローン牛「のと」「かが」が誕生したのを皮切りに、各地でクローン牛が次々に誕生した。(3)

 羊で可能なことは、人間でも可能なはずである。クローン羊の誕生はクローン人間の誕生の可能性を予告するものであり、社会的に広範な危惧を呼び起こした。実際に、アメリカのある科学者(Richard Seed博士)は、施設と費用が準備できればすぐにでも人間のクローン赤ちゃんを作る、と述べ、物議を醸し出した。(4)

 こうした一連の出来事は、昨年の「クローン」を廻る話題として、多くの人の記憶に新しいだろう。しかし、表面のこうした出来事に隠れて目立たないが、もう一つの別の流れがあった。クローン羊誕生のニュースに続いてすぐ、イギリス政府はロスリン研究所への助成金の打ち切りを表明し、クリントン大統領は諮問委員会を招集した。(5) そしてこの委員会の報告に基づいて、六月にクローン人間の研究を禁止する法案を連邦議会に提出した。また六月の欧州首脳会議では、クローン人間禁止の協定を結ぶことが採択され、またイタリアやフランスでも人間の胚を使った研究の禁止が確認された。(6)

 これらは共に、動物の、そして条件付きで人間の、卵・受精卵・胚を用いた基礎研究は認めるものの、人間のクローンを作るという試みを禁止しようとしている。普通に考えると、これは非常に素早い対応だったと言える。仮に同じことが日本で起こったという場合を考えてみると、異常なくらい敏速に対応がなされたと言って良い程である。(7) これには、欧米で七○年代以降盛んに行なわれてきた人間の胚の取り扱いをめぐる議論の積み重ねが前提にある。とはいえ、このように早急に、しかも一斉に、クローン人間禁止の結論を出す必要があったのだろうか。本稿で問題にしたいのはこの点である。

 以下、本稿では、生命操作をめぐる議論を整理しながら、1)「クローン」の意味(技術的側面)とその誤解、2)その可能な目的(現実的側面)と問題点、3)「人間のクローン」の倫理的妥当性とその根拠、について考えてみたい。

 「クローン(clone)」という言葉の意味を、まず最初に整理しておきたい。生命工学(バイオテクノロジー)の用語としての「クローン」とは、本来は、人工的に細胞を培養すること(cloning) を意味する。これは何ら特別なことではない。いまここで「クローン」と呼んでいるのは、より拡大された意味で、動物の細胞から親と同じ遺伝子を持つ動物を造り出す作業を意味している。この意味でのクローンも、植物や動物の単性生殖では珍しいことではないが、哺乳類等の高等生物ではほんの数年前まで不可能だろうと思われていた技術である。それが昨年(1997年2月23日)突然、羊について成功したことが報じられたのだから各界に衝撃を与えたのである。(8)

 ロスリン研究所で作られたクローン羊ドリーは、(1)元の雌の羊(A)の乳腺細胞からとった遺伝子を、飢餓状態に置くことによって「初期化」し、(2)これを別の羊(B)の遺伝子を抜き去った未受精卵に注入し、電気刺激を与えて細胞融合させ、(3)それを� ��た別の羊(C)の子宮に移し着床させることによって出産させたものだと言われている。−この体細胞核移植の過程の中で注目すべき点は最初の過程である。全ての生物は細胞から出来ており、全ての細胞には遺伝子が含まれている。とはいっても、例えば人間の体細胞は、既に、骨、皮膚、内臓などに分化してしまっており、それ以外の遺伝情報は眠っているので、これを培養増殖できたとしても、それぞれの組織が再生産されるだけだろう。生殖細胞だけが「全能性」、つまり一つの個体に成長する全ての細胞を生み出す能力、を持っている。ドリーは、体細胞の遺伝子を用いたという点で、そして化学操作によってこれを初期の全能性を持った状態に戻すことが出来たという点で、画期的だったのである。

 その後ドリ� ��は妊娠し子を産み、多少人懐っこい所があるという点を除けば、現在も普通の羊と違う点は見られないという。現在のところ、クローン羊や牛の死亡率が異常に高いという、恐らく技術的な、問題点はあるものの(9) 、クローン技術そのものは、可能な技術として確立されつつあると考えられる。

 ここまでは、科学である。しかし話はここから急に非科学的になる。クローン羊の誕生直後には、人間のクローンについての種々な浮説が飛び交った。自分と同じもう一人の自分の誕生、死んだ家族の再生、ヒトラーのクローン−人間の「複製」に関するニュースは、マスコミのセンセーショナリズムも手伝って、SF小説やマンガのような連想を生んだ。なかでも荒唐無稽だったのは、大量のヒトラーのクローンという話だろう。(10)−自分と同じもう一人の人間を作るという考えは、空想してみるには面白いが、現実的には全く不可能であるのは言うまでもない。クローン技術の応用の是非を問題にする前に、こうした一般的誤解を解いて� ��く事が必要だろう。こうしたクローン人間に関する一般の誤解は、「遺伝子の同一性=個体の同一性」という誤解(理論的には「同種性=同一性」という誤解)にその根を持っている。

 先ず、遺伝子が同じなら同じ人間という考えは、「遺伝子」の働きの過大評価に基づく誤解である。遺伝子は、卵の内部(ミトコンドリア内にも少しだが遺伝子がある)・母体内の状態・外的刺激など、出生前・出生後の様々な環境要因との関係の中で生命を作り出して行く、一つの因子にすぎない。(11)有名な狼少年・狼少女の例を持ち出すまでもなく、特に人間の場合には環境の力が大きい。仮に物理的に自分と全く同じ人間が作り出せるとしても、性格や記憶まで全く同じということは有りえない。出生前も出世後も同じ環境因子� �再構成することが不可能である以上、ヒトラーによく似た体つき、よく似た気質の人が生まれることはあっても、同じヒトラーが生まれることはない。−例えば、同じ遺伝子を持った別の自分の例として、一卵性の双生児の場合がある。一卵性双生児は、全く同じ遺伝子を持っているだけでなく、母胎内や家族関係を含めて、外面的には殆ど同じ環境で育っているはずである。それでも、よく知っている人が見れば、例えば有名な、きんさんとぎんさん、上杉達也と上杉和也は誰でも区別できるように、別人である。自分のクローンを作るとは、よく言われるように、せいぜい大きく歳の離れた一卵性双生児を作ることに他ならない。

 政界や財界の大物が自分のクローンを作るというような場合を考えても、同じことが言� ��る。受精卵の状態から、出生、成長まで長い時間がかかるという点を考えないでおいても、作られたクローンが自分の意志を持つ限り、誰かの思惑通りの行動をとってくれる保障はどこにもないし、最初からそのためにクローン人間を作るというのは、人権という点から見れば、奴隷を作るということ以上にありえないことである。

2012年6月1日金曜日

Shorebird 進化心理学中心の書評など


[書評] 「The Folly of Fools」 21:06

本書は互恵的利他行為,親の投資,コンフリクトなどの数々の啓発的な進化理論を主導したことで知られる進化生物学者ロバート・トリヴァースによる自己欺瞞についての本だ.トリヴァースは「動物の信号が(ドーキンスのいうように)他者への操作のためだとしたら,それは相手側に嘘を見抜くような対抗進化を生じ,さらに操作側に見破られないための自己欺瞞が進化するだろう」というアイデアを最初に思いつき,それを1976年のドーキンスの「利己的な遺伝子」初版の序文で提示したことで知られている.それから35年経ってついにそれを一冊の本に仕上げたというわけだ.なお原題の「The Folly of Fools」は「馬鹿どもの愚行」というぐらいの意味だが,本書では自己欺瞞による様々な人々の愚行が(トリヴァース本人のものも含めて)これでもかこれでもかというぐらい取り上げられていて,なかなか異様な迫力を持つ本になっている.

本書は,まず自己欺瞞の進化的な議論がなされ,その後は各論が手当たり次第に取り上げられるという構成になっている.

まずトリヴァースがこの問題を考え始めた経緯が書かれている.それによると70年代の初め,遺伝子視点からの適応度を考えることにより様々な生物の社会理論を作ることができたが,自己欺瞞の「何故正確な情報を集めているのにそれをわざわざ歪め捨てるのか」という問題は理解困難だったそうだ.そして1972年に「他者を(操作するために)よりうまく騙そうとすること」によりそれが理解できることに思い至ったと書かれている.

トリヴァースの主張は「他人をうまく騙すために情報を再構成し自分を騙す」ことが自己欺瞞の本質だというものだ.これはクツバンの意識の報道官モジュールという考え方により自己欺瞞を説明しようという主張の基礎になったものだと言えるだろう.

トリヴァースは,これはヒトに限らずおよそ信号システムがあるところではどこでも生じる問題であること,「騙し」の問題にはきれいな解は無く,アームレースになることを強調している.

トリヴァースの解説はアームレースとしての側面に重心が置かれる.最初は「検知」

自己欺瞞が騙しや操作の検知を逃れるためのものであるなら,そもそもヒトはどのように他人の欺瞞を検知するのだろうか.トリヴァースは「嘘をつくために神経質になっていること」「より自分をコントロールしようとして抑制されすぎたりオーバーにリアクトすること」「嘘を一貫させるための認知的負荷が与える影響」という候補を検討し,これまでの実験や犯罪捜査などのデータからは3番目のものが最も重要らしいとしている.具体的には嘘をつくことに集中するために動きが減ること,他の刺激への反応が遅れること,無意識のプロセスが表に出ること(抑制コントロールが弱まる,癖がより出るなど)などだ.

また言語的な手がかりとしては,1人称代名詞が減る,修飾的な語句が減り叙述が単調になる,否定形が多くなることが挙げられていて面白い.ここでトリヴァースははっきりとは書いていないが,要するにこのように騙しは検知されうるので,これへの対抗として自己欺瞞が生じうるのだといいたいのだと思われる.

では具体的にどのような自己欺瞞があるのか.トリヴァースは様々な自己欺瞞の現れ方を並べている.

2012年5月30日水曜日

活かす読書 200811



金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った (5次元文庫)
(2008/09)
安部 芳裕

商品詳細を見る

満足度★★

  「閨閥によって地球を網の目のように覆い
  200年以上にわたり世界を動かし続ける陰の支配者。」

本書の冒頭では、ロスチャイルド家をこのように形容しています。

本書では、世界中で起こる戦争や事件を
初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドさんが作ったとされる
「世界革命行動計画」(世界支配の計画)に当てはめ、
ロスチャイルド家の陰謀であると説明します。

フランス革命、米リンカーン大統領暗殺、日中戦争、真珠湾攻撃から、
最近では米国同時多発テロやサブプライムショックまで。

著者の安部芳裕さんは、数多くの文献にあたり、
上手に話しを組み立てている感じがします。

2012年5月18日金曜日

401 Authorization Required


401 Authorization Required

This server could not verify that you are authorized to access the document requested. Either you supplied the wrong credentials (e.g., bad password), or your browser doesn't understand how to supply the credentials required.

2012年5月17日木曜日

AOKI SATOSHIのブログ - Yahoo!ブログ


北アルプスの立山連峰に日本初の氷河があることが分かった。

 

氷河とは、高山や高緯度地方など、雪線以上の地域にある万年雪がその重量によって圧縮されて生じた氷塊。低地に向かって徐々に流れ下る。形成される地形によって大きく大陸氷河(氷床)、山岳氷河(谷氷河)に分けられる(日本国語大辞典/小学館)とされている。

 

立山に万年雪があることは、周知の事実であったが、氷河はこれまでロシア、カムチャッカ以南の東アジアには存在しないものとされていた。日本のような温暖な地域に氷河が存在したことが確認できたのは大きな発見であるとされている。

 

2012年5月15日火曜日

『パラノイア』紹介


『パラノイア』紹介

 ブラックユーモアRPGの最高傑作、『パラノイア』をご紹介しましょう。他に類を見ない斬新なコンセプトに貫かれた作品で、10年以上前にデザインされたにもかかわらず米国では今日なお絶大な人気を誇る、まさに時代を越えた不朽の名作と言えます。海外RPGに興味があるなら、これを避けて通ることは出来ないでしょう。
 この紹介文は、パソコン通信 "Nifty-Serve" 内の"RPGフォーラム"において、西尾弦一(Genich!)氏が連載したものです。一読すれば、きっとあなたのRPG観が変わることでしょう。


PARANOIA紹介 第一回

 ちょうど10年前に WEST END GAMES から発売された PARANOIA という RPG が
あります。なかなか変った RPG でして、遠未来ディストピアとブラックユーモ
アを主題にしているのですが、すっげー面白い。

 というわけで、紹介を。まずは舞台設定から。

 "paranoia" という単語は、妄想狂という意味です。「宇宙からの電波が聞こえ
る」「あいつは俺を殺そうとしていて、水道の水には毒が混ぜられている」の類。
そしてゲームの内容も、また、このタイトルにふさわしいものに。

 このRPGの舞台は、西暦2291年、全てをコンピュータに管理された核シェルタ
ー型の巨大都市、Alpha Complex が舞台です。
 この Alpha Complex は完全なユートピアです。人々はみな幸福に暮らしてい
ます。いえ、正確に言いましょう。「人々はみな幸福に暮らしている」と、コン
ピュータは信じています。
 ひっじょーに困ったことに、この、Alpha Complex を管理しているコンピュー
タは、狂っています。そう、こいつこそパラノイアであり、妄想に苛まされてい
るのです。つまり Alpha Complex は、実際のところは、悪夢のようなディスト
ピアに他なりません。

 コンピュータは、Alpha Complex の外は、悪の共産主義者がうようよしている
と信じています。彼らは Alpha Complex の破壊を目的としているのです。その
ためコンピュータは、都市外壁の扉を閉ざし、外部との連絡を絶ちました。その
ため Alpha Complex の市民達は、生まれてから一度も都市の外に出たことがあ
りません。
 さらにコンピュータは、Alpha Complex の市民達の中にも反逆者が混じってい
る、と信じています。彼らは共産主義者と通じていおり、Alpha Complex の破壊
を目論んでいます。彼らは忠実な市民に化けています。反逆者を見つけだし、処
刑しなくてはなりません。

 コンピュータは市民が幸福に暮らすために必要なものすべてを提供しています。
コンピュータは市民の友人であり、コンピュータは常に市民のことを考えている
のです。正確には、コンピュータは自分でそう信じています。
 したがって、市民はみな幸福でなければなりません。もし幸福でないとしたら、
それこそ反逆者である証拠です。
 コンピュータは折りに触れて市民に質問します。

(コンピュータ) 「市民、あなたは幸福ですか」
(市民)     「もちろんです、コンピュータ。幸福でいることは市民の義務です」

 付け加えれば、コンピュータの言うことは常に正し� �、と、コンピュータ自身
は信じています。ですから、コンピュータの言うことに疑いを持ったり、コンピ
ュータの言ったことに従わない市民は、反逆者です。そのような市民は、ただち
に処刑されます。

 「ひ、ひどいディストピアだ」と思いましたか? うんうん、そうでしょう。し
かし、実はこれまだ序の口です。
 PARANOIA においては、ゲームマスターがコンピュータを、プレイヤー達が市
民を演じます。コンピュータの設定というのはだいたい上のようなもんですが、
実はPCの設定というのが輪をかけて凄い。

 というわけで次回は、PC の立場について説明します。

PARANOIA紹介 第二回

 PARANOIA 紹介の第二回目です。今回と次回は、PC について説明しましょう。

Computer:「ようこそ、トラブルシューター」

PC:   私のことですか?

Computer:「その通りです、市民。PARANOIA においては、PC はみな"トラブル
     シューター"(Troubleshooter)です」

PC:   トラブルシューターとは何ですか?

Computer: 「トラブルシューターは、コンピュータに仕える忠実な市民です。コ
      ンピュータの命令を受けてチームを組み、ミッションを遂行します」

PC:    ふむふむ

Computer: 「それと、命令された任務とは別に、常に心掛けておかねばならない
      ことが一つあります」

PC:    なんですか?

Computer: 「反逆者を発見し、報告し、場合によってはその場で処刑することで
      す」

PC:    反逆者?

Computer: 「親友であるコンピュータを裏切り、Alpha Complex を破壊しようと
      企む、悪意ある連中のことです。彼らは忠実な市民に化けており、
      陰謀を巡らしています。反逆者を見つけだし、これを処刑しなけれ
      ばなりません」

PC:    ふむふむ

Computer: 「全てのミュータントは反逆者です。市民はみな遺伝的に完璧であり、
      この Alpha Complex はそうした完璧な人間のみに許されたユート
      ピアです。遺伝子的に欠陥を持ったミュータントは、見つけだされ、
      根絶されなければなりません」

PC:    なるほど。私もミュータントを見つけるべく努力します

Computer: 「秘密組織に参加している者もみな反逆者です。コンピュータに公式
      に認められていない組織はみな秘密組織であり、それに参加する者
      はコンピュータに対し陰謀を巡らしていると判断されます。かよう
      な反逆者は、やはり狩り出され処刑されなければなりません」

PC:    だいたいわかりました。私は、反逆者、ミュータント、秘密組織の人
     間を見つけだし、処刑すればよいのですね。

Computer: 「その通りです、市民! Serve the Computer! Computer is your
      Friend!
      ところで市民、あなたはミュータントです。また同時に、秘密組織
      のメンバーでもあります」

PC:    は?

Computer: 「トラブルシューター達は、みなあなたの反逆者としての正体を暴き、
      処刑しようとするでしょう。彼らはみな強力な武器を携帯していま
      す」

PC:    ちょ、ちょっと待ったー

Computer: 「なんですか、市民」

PC:    整理させてください。私はミュータントで、秘密組織のメンバーで、
     つまるところ反逆者。トラブルシューター達はみな私を捕らえようと
     している

Computer: 「その通りです、市民」

PC:    それにコンピュータ、あなたは先程「チームを組んで」と言いました
     よね。私は他のトラブルシューターと一緒に行動するわけですよね。

Computer: 「市民、あなたの理解力は賞賛に値します」

PC:    するとなんですか、パーティの残りのPCは全員私を処刑しようとして
     いるわけですか?

Computer: 「正確にはそうではありません。彼らは"反逆者"を見つけだして処
      刑しようとしているだけです。彼らはまだ、あなたがミュータント
      であることも、秘密組織に参加していることも知りません」

PC:    それがバレると処刑されるわけですか

Computer: 「そうです。しかし、もしあなたが彼らより先に、彼らが反逆者であ
      る、ということを暴けば、処刑されるのは彼らの方です。あなたは
      生き残れるでしょう。
      ただし、虚偽の告発は、それも反逆です。確実な、あるいは一見確
      実な証拠を掴まねばなりません」

PC:    なるほど。私が先に彼らの反逆の証拠を掴めば生き残れる。そうでな
     ければ私が死ぬ、と

Computer: 「素晴らしい。その通りです、市民。
      ところで、死人は自分の無実を証明できません。ですから、まず先
      に撃ち、質問はそれから、というのは、賢いやりかたです。もちろ
      ん、相手もそうしてくるでしょうが。
      Stay Alert! Trust no one! Keep your laser handy!」

PC:    あのう、すごく基本的な質問をしてよろしいでしょうか?

Computer: 「なんですか、市民」

PC:    それって、楽しいんですか?

Computer: 「もちろんです、市民! コンピュータがそう言うのですから、それは
      正しいのです。
      コンピュータを疑うことは反逆です。あなたは疑いますか?」

PC:    め、滅相もない

Computer: 「よろしい、市民。
      ところで、コンピュータはトラブルシューター達の力量をよく勘案
      し、十分な装備を与え、適切なミッションを与えます。ですから、
      トラブルシューターがミッションに失敗することはあり得ません」

PC:    ううむ、本当ですか?

Computer: 「コンピュータがそう言うのです。疑うのですか?」

PC:    い、いえ、とんでもない

Computer: 「よろしい、市民。ですから、トラブルシューター達がミッションに
      失敗したとしたら、それは彼等が反逆者だったということです。よ
      ろしいですね?」

PC:    あのう、私はミッションを受けることを辞退したく思うのですが…

Computer: 「市民、コンピュータに奉仕することは市民の幸福です。これを幸福
      に思わないということは、反逆者である明白な証拠です。
      さて市民、あなたは喜んでミッションを受けますか?」

PC:    も、もちろんです。いかなるミッションでも命じてください。コンピ
     ュータに奉仕することは私の大いなる喜びです。

Computer: 「しかし、ミッションに失敗したとしても、逃げ道はあります」

PC:    ぜ、ぜひそれを教えてください

Computer: 「パーティの中に一人反逆者がいたとすると、彼一人が様々な破壊
      工作を行い、ミッションの達成を妨害するでしょう」

PC:    なるほど。そうでしょうね。

Computer: 「まだ気付きませんか?
      任務に失敗して帰還してきた時点で、パーティの中に誰も反逆者が
      見つかっていなかった場合と、誰か一人が反逆者だと明らかになっ
      ていた場合を比べてみなさい」

PC:    あ?

Computer: 「そう。一人反逆者が明らかになっていれば、全てを彼の責任にでき
      ます。
      もっとも、あらゆる失敗を一人のせいにするのは無理な場合も多い
      ので、反逆者の数が多ければ多いほど説得力が出るでしょう。逆に
      言うと、あなたも他のPCからはそうした"スケープゴート"候補と
      いう目で見られているわけですが」

PC:    をを!
     なんとなく私も、PARANOIA の本質が見えてきたような気がします。

Computer: 「よろしい、市民。
      PARANOIA は、他のRPGとはかなり雰囲気が異なります。あなたの最
      大の敵はモンスターでもエイリアンでもトラップでもありません。
      あなたの正体を暴こうとする他のPCなのです。
      PC同士で陰謀を巡らし、相手を陥れる、これこそ PARANOIA の楽し
      さに他なりません」

PARANOIA紹介 第三回

 PARANOIA 紹介の第三回目です。前回と今回は、PC について説明しています。

 さて、PARANOIA の全体の調子はだいたいわかったと思います。ここからは、
もっと細かい説明。とりあえず、クローンとセキュリティ・クリアランス
(Security Clearance) について説明しましょう。

 PC同士が陰謀を巡らし合う PARANOIA においては、PC の死亡率は極めて高く
なります。
 死亡率の高いRPGというと「クトゥルフの呼び声」が有名です。クトゥルフで
は、死亡率が100%, すなわち全滅することも珍しくありません。しかし、PARANOIA
の死亡率はクトゥルフ以上です。150〜200%の死亡率も珍しくありません。
 む、100%を超える死亡率というのが理解できませんか。ううむ、そうかもしら
ん。実は PARANOIA には「クローン」という概念があるのです。

2012年5月13日日曜日

質問箱◆食◆海藻を食べる習慣はありますか?


質 問

愛媛県 真木順一さん 2010/03/17

◆海藻を食べる習慣はありますか?◆

日本は、海藻を日常的に食事の中に取り入れています。わかめ、ひじき、青のり、黒のり、こんぶ、もずく、寒天などを食べています。ミネラルが多くふくまれていて健康にもいいし、香がよくおいしいです。海外の日本のコンビニで「おにぎり」を買って中国の方にもさし上げたことがあるのですが、黒いのりは食べにくいのか、はがして食べていました。外国では海藻を食べる習慣はあるのでしょうか。

回 答

三重県 ダーシーさん 2010/09/04
私がいた中国大連の会社の現地宿舎ではわかめの味噌汁や海藻の酢の物など、日本人の駐在の方には好評でしたよ。ただ一つ、欠点は切り方やきざみ方が雑な事ですかね。

福岡県 入江タツ子さん 2010/09/04
海藻大好きです。よくいただくのはもずく、味噌汁や酢の物にしていただきます。ひじきや昆布も大好きです。海藻でちょっと苦手なのはあおさ、子どものころ砂が入っていてじゃりっとして気持ちが悪く、以来苦手です。

千葉県 汗だくネコさん 2010/09/04
内陸国キルギスでは海藻を食べる習慣がありません。現地の児童クラブで日本文化を紹介した時のこと、焼きのりをちぎって子どもに食べてもらいました。その感想は「なじみがなくてあまりおいしくない、まるで黒い紙のよう」といま一つの反応でした。中には家族にも食べさせたいと、ノートにはさんで持ち帰る子もいましたよ。

熊本県 宇野功一さん 2010/09/04
熊本には「水前寺海苔」(スイゼンジノリ)があります。水のきれいな湖に自生しています。たいへん希少で、安くはありません。生のまま土佐酢をかけていただきます。コリコリとした触感がたまりません。

アメリカ 岩田だいさん 2010/09/04
残念ながら私の住む地方でも好んで海藻を食べる習慣はないようです。ニューイングランド地方で有名なクラムベークという料理では、ロブスターなどのシーフードとじゃがいも、コーンを底の深い鍋に入れ、最後にのりを敷きつめてから蒸すのですが、使った海藻を食べようとしたら「いや、それは食べないよ」という事で捨ててしまいました。何だかもったいない気がしました。

神奈川県 加藤和子さん 2010/09/04
私の両親の出身地、新潟県には「いごねり(いごのり)」という郷土食があります。寒天の材料のてん草に似ているのですが「いごのり」は別物。いご草と呼ばれる海藻をお酢を入れた熱湯でグツグツと2時間ほど煮て流し箱で冷やすとプルルン、ツルンとした黒いコンニャク状の「いごねり」ができあがります。冷たく冷やして「からし酢味噌」で食べると食欲のない時にぴったり。

2012年5月11日金曜日

でも、ハンバーガー危険な薬物か? | - |植物、菌類、物質をPsychotropiconためのオンラインマガジンPsychonauts


無害であっても貿易 植物 規制されている

インタビュー:ティナVeihelmann、最初のリリースで、 "法案の衝撃" 2001分の8

ティナVeihelmannに話して、mはイェルク·出来事、民族植物学者、薬理学者、およびEnt​​heobotanikhandels "エリクサー"と効果的な植物、奇妙な法律や好奇心の定義の錬金術リキュールスミスの "Sensatonics"の共同創設者を報告した。インタビューは2001年に実施されたので、その後に生じた事実を考慮することはできません。

彼女の店は、エリクサーと呼ばれています。カタログによると、あなたは、民族植物学的に関連した植物を配布しています。これは何を意味することができますか?

これらは、薬物や薬用植物として、儀式のために様々な伝統文化で使用されている植物である。我々は、植物及び植物の部分の広範なレパートリーをまとめ、それらの民俗学と精神的な重要性に対処したい人にそれらを販売。我々は、植物、種子を運ぶ 香 、アクセサリー、紅茶、エリキシル剤、植物と関連文献。

異なった植物は、現在禁止されます。

2012年5月9日水曜日

Search Results


松岡大臣の自殺と、安倍政権の責任

 松岡利勝農水相の自殺について、鈴木宗雄衆議院議員が注目すべき発言をしている。松岡氏が自殺する4日前の24日夜、鈴木氏は松岡氏と会食をしていたという。鈴木氏がインターネット上で公開している日記によると。会食の席で2人の間に、次のようなやりとりがあったという。 ムネオ日記(5/28付) その時私は松岡大臣に「明日決算行政監視委員会で私が質問するから、国民に心からのお詫びをしたらどうか。法律にのっとっている、法律に基づいてきちんとやっていますと説明しても、国民は理解していない。ここは国民に土下座し、説明責任が果たされていませんでしたと率直に謝った方がいい」と進言したら、力無く「鈴木先生、有難いお話ですが今は黙っていた方がいいと国対からの、上からの指示なのです。それに従うしかないんです」と、弱気な言いぶりだった。私はなお、「これからも何かにつけこの話は続くので、早く国民に正直に説明した方が良いと思うよ」と重ねて話すと、「そこまで言ってくれるのは鈴木先生だけです」と、にっこり微笑んでくれた事を想い出す。  こうした「国対からの、上からの指示」があったかどうかについて、自民党側は「国対に確認したが、そういう事実は一切ない」(中川幹事長)などと懸命に否定しているが、朝日新聞によると松岡氏は自殺する2日前の26日、地元の荒木元県議会議長に対して「私も荒木先生のようにスパッと辞められたらなあ」とこぼしたという。またTBSの報道によると、最近では親族らに「大臣をいつ辞めたらいいだろうか」と漏らすこともあったという。こうしたことから考えると、松岡氏は鈴木氏の日記にある通り、「上からの指示」によって、疑惑について説明したくとも黙っているしかなく、大臣を辞めたくとも辞められないような立場に追い込まれていたのだろう。そのことが自殺の理由だったのかどうかは、今となっては不明である。し� ��し少なくとも理由の一つであったことだけは、これらの証言が浮き彫りにしている。  自分たちの権力を維持するために、「上からの指示」で松岡氏の逃げ道を閉ざした安倍政権の責任は重い。 追伸: 松岡大臣の自殺の報を受けて、石原慎太郎都知事は「死をもってつぐなった。彼もやはりサムライだった」とコメントしたという。なんと感傷的で、トンチンカンなコメントなのだろうか。...

Posted in 私的スクラップ帳 on 2007年05月30日 09:41

水俣病:これほどの不正義が許されていいのか

<水俣病認定基準>首相「見直さず」 就任後初の明言(3/8 毎日新聞) 安倍晋三首相は7日、水俣病の認定基準見直しに関し「考えていない」と、首相就任後初めて、見直さない方針を明らかにした。環境省もこれまで同様の見解を示している。内閣記者会とのインタビューで答えた。首相は「水俣病は公害問題、日本の環境問題の原点」との認識を示しながらも「基準見直しは考えてない」と述べた。 首相インタビュー要旨 内閣記者会(3/7 中国新聞) 水俣病の認定基準見直しは、最高裁判決の上に立って考えれば、今の段階では考えていない。被害者の気持ちをくみ取りながら、自民党とよく相談していきたい。  ニュースではあまり大きく報じられていないが、これは信じられないような発言だ。これほどの不正義がまかり通ってもいいのか。  この安倍氏の発言がどれほど欺瞞に満ちた発言なのか。そのことは、水俣病認定基準をめぐるこれまでの経緯を見ると、くっきりと浮き彫りとなる。 * * *  水俣病の認定審査は、1977年7月1日付けで環境庁環境保健部長が通知した「後天性水俣病の判断条件」に基づき行われてきた。この基準は、視野狭窄、知覚障害、運動失調、言語障害、聴力障害のすべての症状が揃った、いわゆるハンター=ラッセル症候群のみを水俣病と認めるという、非常に狭く限定したものだった(「水俣病」原田正純著/岩波新書)。  これに対して2004年10月、こうした国の認定基準の妥当性が正面から問われた裁判(水俣病関西訴訟)の最高裁判決が下された。判決では、きわめて限定的な国の判定基準ではなく、「一定の条件があれば感覚障害だけで(水俣病と)認められる」とする判断を示した。  この最高裁判決は、これまで何十年もの間、国からも被告企業からも見捨てられてきた多くの水俣病被害者たちにとっては、ようやく掴んだ希望だった。ところが国は、この最高裁判決が出た後でもなお、ハンター=ラッセル症候群を水俣病とする認定基準を変えなかった。最高裁判決の直後、滝沢秀次郎・環境保健部長は会見で「国の認定判断基準と(判決が認めた)有機水銀による健康被害は、行政と司法とで考え方が異なる。判決が認定基準に波及するとは考えていない」と述べ、さらに柴垣泰介・企画課長に至っては、記者から「ダブルスタンダードを続けていくのか」と質問されて「今のところ、そう考えている」「医学的観点から矛盾はない」と平然と言い放った(肩書きはいずれも当時)。このため最高裁判決以降、国の� ��定基準と最高裁判決の認定基準という2つの基準が存在する、異常事態となったのである。これにより、何をもって水俣病と認定すべきかが明確でなくなったために認定審査会がストップし、認定を求めて申請を行った被害者が放置されるという事態になったのである。 * * *  水俣病が確認されたのは、1950年代から60年代にかけてのことである。それから何十年もの間、認定を求めつづけてきた被害者は高齢化している。一刻も早い救済策が求められているのだ。  安倍氏は、最高裁の判決を公然と無視しておきながら「水俣病の認定基準見直しは、最高裁判決の上に立って考えれば、今の段階では考えていない」などと、よく平然と口にできるものである。早期の救済策が求められている現実を知りながら、よくも「被害者の気持ちをくみ取りながら、自民党とよく相談していきたい」などと言えるものである。 【過去の関連記事】 水俣病訴訟:ダブルスタンダードを改めない国の怠慢(2005.10.6)...

Posted in 私的スクラップ帳 on 2007年03月08日 22:06

メモ:最近の気になる記事より

【1】 会食費を事務所費に計上、伊吹氏が認める(1/11 朝日新聞)  費用のかからない議員会館内の事務室を「主たる事務所」と届け出ておきながら、政治資金収支報告書に4000万円以上の「事務所費」を記載していた伊吹文部科学相。昨日の記者会見では、飲食費なども「事務所費」の一部として処理していたことを明らかにした。ところが、どうやら彼はこうした不明朗な会計処理をしていたことを恥じる様子は全くないらしく、会見では「経理処理するさいの科目を間違えたに過ぎない」「別にやましいことがあるとは思いませんから、そういう(自身の出処進退を考える)気持ちはありません」などと話し、10分程度で会見を終えたという。  伊吹文明氏は教育基本法改正について、自身のウェブサイト上でこんなことを語っている。 どんな日本国と日本人を目指すのか(教育基本法成立)(2006.12.20付 いぶき文明公式ウェブサイトより)  祖先が積み上げた伝統と文化のなかから、社会には暗黙のルールが存在します。護るべき権利や自由には、義務と規律が伴うことを知り、公共の精神を身につけた日本人を取り戻すことです。  思えば、教育基本法改正の過程では、内閣府や文科省によってタウンミーティングでの「やらせ質問」が繰り返し行われ、世論を偽装しながら進められていた。そして今回の、教育行政のトップに立つはずの文部科学相による不明朗な会計処理と、開き直りとしか言いようのない厚顔な釈明会見。  昨年の教育基本法改正は、こんな連中によって進められていたのかと思うと、暗澹とした気持ちになる。  ちなみに読売新聞の記事によると、こうした不透明な「事務所費」を政治資金収支報告書に記載していたのは、伊吹氏を含め「少なくとも6人」いるという。 有力議員ら不透明事務所費、タダの議員会館で7千万も(1/11 読売新聞)  伊吹文明・文部科学相や松岡利勝・農相ら少なくとも6人の有力議員の資金管理団体が、家賃のかからない議員会館内の事務室を「主たる事務所」と届け出ていたのに、政治資金収支報告書には年1000万円程度から7000万円もの「事務所費」を支出したと記載していたことが分かった。 (中略)  多額の務所費の支出が判明したのは、伊吹文科相の「明風会」、松岡農相の「松岡利勝新世紀政経懇話会」、中川昭一・自民党政調会長の「昭友会」、遠藤利明・文科副大臣の「新風会」、衛藤征士郎・元防衛長官の「新21世紀政治経済研究所」、松本剛明・民主党政調会長の「松本たけあき後援会」 【過去の関連記事】 メモ:最近の気になる記事より(2006.11.23) 教育基本法:目的のためには不正な手段も使うのか(2006.11.18) 教育問題:Japan Times紙の鋭い社説(2006.6.7) 教育基本法改正:問題解決の手段として無意味な与党案(2006.5.21) 教育基本法:これで公正な手続きといえるのか(2006.12.16) 【2】 残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」(1/5 朝日新聞)  「正月早々、悪い冗談でしょ?」と、つい思ってしまったのがこの記事。一定条件下で会社員の残業代をゼロにする、いわゆるホワイトカラー・エグゼンプション制度について、安倍首相はこの制度は労働時間短縮につながり「例えば少子化(対策)にとっても必要」だと考えているらしい。  ただ単に、世間知らずなだけなのか。それとも制度の導入に向けてレトリックを弄しているだけなのか。  いずれにしても首相としての資質を疑ってしまうような発言である。 【過去の関連記事】 ブッシュ大統領と安倍総理:気がかりな共通点(2006.11.10) 安倍新総理の軽薄な歴史認識(2006.10.6) 北朝鮮ミサイル問題:軽率な「敵地攻撃論」と安倍氏の詭弁(2006.7.21) 安倍官房長官:ライブドア事件は「教育が悪いからだ」(2006.2.18) 世論調査:次期首相として3人に1人が安倍氏支持(2005.6.21) 安倍氏が次期総理大臣にふさわしくない3つの理由(2005.3.10) NHK番組改変問題:安倍氏のダブルスタンダード(2005.1.19) 痛ましい事件を政治利用する自民党(2004.6.3) 【3】 <仏首相>「居住権」法案提出へ ホームレスに住まい提供(1/4...

Posted in 私的スクラップ帳 on 2007年01月11日 09:08

教育基本法:目的のためには不正な手段も使うのか

 教育基本法改正案が15日に衆院特別委員会を通過し、16日に衆院で可決された。いずれも与党単独での強行採決だった。時事通信の記事によると、参院での審議も与党単独で進める方針だという。  教育基本法改正は、安倍総理にとって「最重要課題」とされている。しかし安倍総理をはじめ、教育基本法改正を推し進めている官僚や与党政治家たちには、「恥を知れ」と言いたい。  既に明らかになっているように、教育基本法改正についてのタウンミーティングでは、内閣府や文科省によって、基本法改正の立場から「やらせ質問」が行われていた(関連記事)。こうした「やらせ質問」は、教育基本法改正がテーマになった8回のタウンミーティングのうち、実に5回で実施されていた(関連記事)。また、これらのケースも含まれているのかどうかは不明だが、タウンミーティングで「やらせ質問」をしてもらった65人に、謝礼金が支払われていたことも明らかになっている。謝礼金の出どころは、もちろん私たちの税金からである(関連記事)。中にはなんと、聴衆の半分以上が市民を装ったサクラ、"会場からの質問"もサクラというタウンミーティングもあったというから呆れてしまう(関連記事)。  こうしたタウンミーティングでの「やらせ質問」や「サクラ」の問題について、教育基本法改正案が衆院を通過する前、安倍総理は次のように語っている。 やらせ質問「教育基本法とは別問題」首相(11/11 朝日新聞) 安倍首相は10日夜、政府主催の教育改革タウンミーティング(TM)で「やらせ質問」があったことに関連し、「教育基本法の問題と、このタウンミーティングの問題は別の問題だ。教育改革を進めていく上においても、速やかにこの教育基本法の成立を図りたいと思う」と述べた。 (中略)  また、自民党の二階俊博国会対策委員長も同夜の那覇市での講演で「教育基本法を60年ぶりに改正しようとしている。(それに比べ)タウンミーティングでやらせがあったなんて、やる方もやる方だが、誠につまらん」と指摘。「いつまでも慎重審議に引きずられていては、政治の生産性が上がらない」と、首相と同様の考えを示した。  教育基本法改正が、「やらせ」や「サクラ」といった姑息な手段で、民意を"偽造"して進められていたことが明らかになったにもかかわらず「別の問題だ」などと、よくも恥ずかしげもなく言えるものである。  安倍氏をはじめ教育基本法改正を進める与党議員たちは、現在の基本法が占領軍によって作られたことを、改正の大きな理由として挙げている。しかし、もし今回の改正案がこのまま参院を通過して教育基本法が改正されれば、新しい基本法は「国民の意見を当時の政府が偽造して作った」という暗い影がつきまとうことだろう。  もし仮に、このまま教育基本法が改正されたとしても、将来の子供たちには「目的のためには不正な手段も使う」という、今回基本法の改正を推し進めた姑息な人々のようにはなってほしくないものである。...

Posted in 私的スクラップ帳 on 2006年11月18日 06:48

北朝鮮ミサイル問題:軽率な「敵地攻撃論」と安倍氏の詭弁

 北朝鮮によるミサイル発射後、7月9日から10日にかけて政府幹部から、場合によっては北朝鮮のミサイル発射基地を攻撃することを検討する必要があるという、いわゆる「敵地攻撃論」が相次いだ。7/10付の毎日新聞記事をはじめ新聞各紙の報道から、主な発言を拾ってみる。 ●額賀防衛庁長官 「敵国が確実に日本を狙ってピストルの引き金に手をかけたようなときは、(攻撃の)判断が許されると解釈される」 「国民を守るために限定的な(敵地攻撃)能力を持つのは当然」 ●麻生外務大臣 「被害を受けるまで何もしないわけにはいかない」 ●安倍官房長官 「国民と国家を守るために何をすべきかという観点から常に検討、研究は必要」 ●武部自民党幹事長 「(検討・研究に)積極的に取り組む必要がある」  自分の社会的立場をわきまえない人が、国のトップにこれだけ揃っているという事実に、唖然とするほかない。これらの発言は、ミサイル問題の解決にとって何ら資するところがないだけでなく、むしろいたずらに対立を煽りかねない、無責任極まりない発言である。彼らは、おなじ発言でもただの一議員が発言するのと、彼らのような立場の人が発言するのとでは、言葉の重みが変わってくるということが分からないのだろうか?彼らの軽率で無責任な発言が、海外からは下記の記事のように受け止められたのも当然である。 Japan mulls legality of N. Korea strike(「日本、北朝鮮攻撃の合法性を検討」 7/10 AP通信) Japan looks at military options on N. Korea(「日本、北朝鮮への軍事的な選択肢を検討」 7/10 International Herald Tribune紙)  自分たちの軽率な発言が、海外からはこのように受けとられるとは予想していなかったのだろうか、12日になると安倍官房長官は記者会見で、韓国政府の反応に反論するという形で「誰も先制攻撃とは言ってない」と強く否定してみせた。 敵基地攻撃論 安倍長官「誰も先制攻撃とは言ってない」(7/13 毎日新聞)  安倍晋三官房長官は12日の記者会見で、北朝鮮のミサイル発射を受け政府内に出ている敵基地攻撃論に対する韓国の反発について「先制攻撃論に立って議論しているかのような批判があるが、まったく当たっていない。誰も先制攻撃とは言っていないのに、あたかも発言したかのごとく批判されることには戸惑いを感じる」と反論した。 「先制でない」と反論 安倍氏、敵基地攻撃能力で(7/12 共同通信)  安倍晋三官房長官は12日午後の記者会見で、北朝鮮のミサイル発射を受けた敵基地攻撃能力保有の検討に対し、韓国などが反発していることについて「先制攻撃論に立って議論しているかのような批判があるが全く当たらない。何もない空中を棒でたたいているような感じを受ける」と強く反論した。  あきれるほどの詭弁である(それにしても堂々とした態度で詭弁を弄する安倍氏のこの能力は、あいかわらず見事である[関連記事])。たしかに「先制攻撃」という言葉そのものは誰も使っていないのかもしれない。しかしもう一度、額賀防衛庁長官や麻生外相の発言をじっくりと読んでみてほしい。「確実に日本を狙ってピストルの引き金に手をかけたようなときは(攻撃の)判断が許される」「被害を受けるまで何もしないわけにはいかない」。これらは明らかに、ある条件のもとでは...

Posted in 私的スクラップ帳 on 2006年07月21日 23:23

日本の刑務所:米兵受刑者にはVIP待遇、一般受刑者には国際基準以下

 日銀総裁の投資問題や北朝鮮によるミサイル問題、さらにはワールドカップなどの大ニュースにまぎれる形で、小さな記事が目にとまった。ほとんど誰にも知られることなく過ぎ去ってしまいそうな記事だが、ここで取りあげられている政府答弁書の内容がもし事実だとすれば、大変な問題である。 米兵受刑者は毎日シャワー、デザートと優遇 政府答弁書(6/17 朝日新聞)  米軍関連の受刑者は刑務所内で毎日シャワーを浴び、食事に肉類やデザートが出る回数も日本人受刑者より多い――政府が16日に閣議決定した答弁書で、米軍への特別扱いの実態がわかった。 (中略)  一般の受刑者が入浴できるのは、夏は週3回、それ以外は週2回。だが、米軍関係者は、土日を含めて毎日シャワーを使用させている。  食事も、米軍から定期的に肉などが「補充食料」として現物支給。デザートは、アップルパイやチェリーケーキなどで、コーヒーや牛乳は毎日支給される。軍に属さない米国人には適用されない。  まず何よりも問題なのは、こうした受刑者に対する待遇の差は、「法の下の平等」という法治国家にとっての基本原則に反するということだ。確かに、文化や習慣の異なる外国人受刑者に対して一定の配慮が必要なのは事実である(イスラム教徒の受刑者には豚肉を出さない、など)。しかし、記事にあるような米軍関係の受刑者に対する待遇は「一定の配慮」を明らかに逸脱しており、法の下の平等を逸脱する、「特別扱い」である。  そのことは、これら米軍関係の受刑者に対する特別待遇が「軍に属さない米国人には適用されない」ということからも明らかである。この特別待遇は、1953年の「日米両国間の言語及び習慣の相違に適当な考慮を払う」という日米合意がもとになっているが、もし日本という国が本当に「日米両国間の言語及び習慣の相違に適当な考慮を払う」つもりなら、なぜ米軍関係者に許されている待遇が一般の米国人には適用されないのだろうか。やっていることが支離滅裂である(あるいは日本政府は、法の下の平等よりもアメリカ軍を大切にします、という思想で一貫しているということなのだろうか?)。  そしてもう一つの問題は、この記事でその一端が触れられている、一般受刑者への処遇である。米軍関係以外の一般受刑者が入浴できるのが「夏は週3回、それ以外は週2回」というのは、これで果たして基本的人権を尊重する国と言えるのだろうか。この件を報じる琉球新報の記事のなかで明治大教授の菊田幸一氏が、こうした日本の受刑者処遇は国連基準より下であり、処遇改善が必要だとコメントしているが、同感である。...

Posted in 私的スクラップ帳 on 2006年06月20日 22:28

2012年5月8日火曜日

Amazon.co.jp: 確率論 (実教理工学全書): 西尾 真喜子: 本


最も参考になったカスタマーレビュー

25 人中、20人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 5.0 判り易い確率論の専門書, 2003/1/30

レビュー対象商品: 確率論 (実教理工学全書) (単行本)

 ルベーグ積分にある程度習熟していたら、この本で確率論を学ぶのは良い方法だと思う。ただし専門的なルベーグ積分の本を読んでおく必要はない。吉田洋一著「ルベーグ積分」くらいのレベルで良いと思う。

 この本は、ルベーグ積分の本に書かれているようなこともちゃんと証明しているが、積分は別の本で読んでちゃんと理解しておく方がいい。この本を読み始めると、積分論ですでに読んだと思う所があっても、飛ばさずに読む方がいいと思う。練習問題がついているのも良い点である。やはり問題を解いた方が理解は深まる。

 ミスプリントは殆どない。ただし、この本の最後の方は急に難しくなる。出版に際してページの制限があるから、最後は密度が濃くなるのだと思う。

レビューを評価してください 

2012年5月6日日曜日

人間性について考える: 【善と悪】時代遅れの道徳的直観


我々には、生まれつきの道徳的直観が備わっている。では、我々はその道徳的直観に従って生きていればよいのであり、ことさらに倫理や道徳を考える必要はないのだろうか。

私は、そうではないと考える。既に前節では、道徳的直観(=「市民感覚」)を追認するだけの倫理理論には価値がないと書いておいた。では、それはなぜだろうか。

それは、我々の道徳的直観は、我々の祖先が狩猟採集生活をしていた時に進化的に獲得したものであり、現代社会にマッチしていないからである、ということにつきる。もし、我々の道徳的直観が現代社会にマッチしたものであるとすれば、倫理学にはなすべきことはない、といっても過言ではない。しかし、実際には、我々の道徳的直観はあまりにも時代遅れであり、文明社会には適応で きていないことが明らかだ。

例えば、次の例を見てみよう。

【事例3】あなたは新車のスポーツカーで高速道路を走っていた。ふと見ると、路肩に足に大けがを負った少年が見えた。少年をすぐに病院に連れて行くことが必要だが、新品の革張りシートが血で汚れてしまうために、クリーニング代が2万円かかる。あなたは少年を車に乗せるべきだろうか。
【事例4】あなたは寄付依頼のダイレクトメールを受け取った。2万円寄付すれば、アフリカの子供50人の命が助かりますと書いてある。あなたは寄付をするべきだろうか。(あなたは、新車のスポーツカーを買えるほどの裕福な人間であるとする。)
多くの人の道徳的直観は、【事例3】では、「少年を車に乗せるべきであり、見て見ぬふりをすることは許されない」である。一方【事例4】では、「寄付はした方がよいが、しなくてもかまわない」である。なぜこういう違いが生まれるのだろうか。

素朴な功利主義で考えれば、【事例4】において救える命は50人であり、【事例3】においては1人なのだから、【事例4】の方こそ看過してはならない状況であるはずだ。なぜ、我々の道徳的直観は功利主義的な判断� �しないのだろうか?

2012年5月5日土曜日

ユーザー事例 : バンダイナムコゲームス様 | 日本スペースイメージング


エンタテインメントの中でも、映像のリアリティを求めるゲーム業界。ゲーム機の進化とともにリアルな地形描写を実現するべく、バンダイナムコゲームスのフライトシューティングゲーム『エースコンバット』の開発チームは、品質とコストパフォーマンスの両立を目指し、IKONOS衛星画像に着目した。「数百メートルだった視界が十数キロ先まで見通せる。マップのスケール感と精細な質感は、そもそも衛星画像なしに実現できるのか」確かな品質を実感した彼らは、既に次世代衛星画像を視野に入れた表現へと思いを馳せる。

PDFダウンロード


コンテンツ制作本部
第1制作ディビジョン
第2制作ユニットCG3課
アシスタントマネージャー

菅野 昌人 様


コンテンツ制作本部 
第1制作ディビジョン
第2制作ユニットCG3課
ビジュアルデザイナー

千家 英嗣 様

■導入目的
背景マップ制作

■導入ポイント
ビジュアルリアリティの実現

■導入効果
IKONOS画像の導入により、
背景マップ制作フローの
改革・開発作業の省力化・
制作費のコストダウンに成功

2012年5月3日木曜日

- La Biblioteca De Babel -


宇宙 (俗に言う「図書館」) は、はてしない数、恐らくは無限に連なる六角形の陳列室でできている。それぞれの中心には換気用の漠とした穴が広がり、背の低い手すりがめぐらされる。六角区は届かぬ底からはるかな高みまで、はてなく続く。部屋の配置はどこも変わらない。一辺辺り五段で計二十になる棚が、二辺を除いて覆っており、その高さは、つまり階層のそれだが、通常の図書館よりもわずかに大きい。空いている面の一方は狭い玄関ホールに通じ、そこからどれも似かよった他の部屋に繋がっている。ホールの左右には小さな部屋がある。一方は足を休めるためにあり、もう一方では用を足すことができる。らせん階段が上下にどこまでも続く。玄関には一枚の鏡が置かれ、物の姿を忠実に複写している。人がその鏡を見るとき、「図書館」は無限など� ��はないと考えがちだ (実際に鏡の外が無限の世界ならば、幻影を複写などするだろうか) わたしの場合、そのつややかな鏡面こそ無限の存在の表れであり、証であると夢想する方が好きである。明かりはランプという名と結ばれた球形の果実から発せられる。六角区ごとにそれぞれ二つの光源が横切っている。放たれる明かりは不十分ながら、絶えることはない。

「図書館」の全ての人間同様、わたしも若い頃旅をした。わたしはある書物、恐らくはカタログのカタログというべきものを求めて遍歴したのだ。今わたしの目は自分の書いた字をほとんど判別できず、わたしは生まれた所からほんの数リーグの六角区において死なんとしている。死ねば、手すりから放り投げてくれる慈悲深い手には事欠かないだろう。計り知れない空間がわたしの墓所となる。わたしの体は延々と落ち続け、損なわれて、落下によって生じた風に溶けていく。そう永久に。断言するが「図書館」に果てはない。観念論者は、六角区の間取りは絶対空間の必然的な形式であるか、少なくとも空間についての我々の直観には必要な形であると論じている。どこかが三角形であったり五角形であるなどとは考え� ��れないという。(神秘論者は忘我の境地とされる円形の部屋を渇望している。そこは円形の背を持つ偉大な書物に囲まれ全方位が壁になっているというが、教義は疑わしい。彼らの言葉は曖昧なものだ。曰く、その円環の書物こそ神である)。 とりあえず今は古い格言を繰り返すとしよう。『「図書館」は球形でどの六角区もが正確な中心となる。そして周辺は到達不能』

個々の六角区の各壁にそれぞれ五つの書棚、棚毎に同じ体裁の本が三十二冊、書物は銘々410ページで、ページは全て40行、一行毎に八十文字の黒い文字が記されている。書物は各々背表紙にも記載が認められるが、内容を示唆、或いは見当を付けられる要素は皆無である。その食い違いが、時には不可思議と見えたかも知れない。事実を解明する前にいくつか公理を思い出しておきたい(悲劇的性質を帯びるその事実の発見こそ、本史伝の中核を成す出来事となるだろう)。

2012年5月2日水曜日

殿堂入り 50000HITを超えたいい言葉・名言


殿堂入り名言 50000HIT以上

・スポンサー 
・50024 HIT 

知らないことほど固く信じられるものはない

・50139 HIT 

おばあちゃんが言っていた 世界は自分を中心に回ってるって思ったほうが 楽しいってな

・50367 HIT 

結婚は、臆病者が挑戦できる唯一の冒険である。

・50573 HIT 

緊張がありすぎては自分を出せず、だめだ。 リラックスがありすぎてはだらけてしまう。 いかに緊張とリラ

・50639 HIT 

男なら………!!! フンドシ締めて 勝負を黙って見届けろ!!!

・50710 HIT 

花ならつぼみの私の人生 この青春の始まりを、 悔いのないよう 大切にしたい

・50788 HIT 

パチンコに走る指たちを責めるな。 麻雀を囲む膝たちを責めるな。 水のない多忙な苦役の谷間に、 われを

・50852 HIT 

最高の奴らって 最高に笑うんだ?!! センチメンタル無用 笑顔オンリー有効

・50921 HIT 

愛なしに真の幸福は得られない。 愛あれば永続する不幸はありえない。

・51000 HIT 

たとえ剣を捨てる時が来ても 魂におさめた真っすぐな剣だけはなくすなよ

・51042 HIT 

目の前で命狙われてる奴がいたら いい奴だろーが悪い奴だろーが手ェ差し伸べる。 それが人間のあるべき姿

・51108 HIT 

人生とは旅であり、旅とは人生である

・51125 HIT 

完全そして永久に どこまでも一緒に行かうとする この変態を 恋愛といふ

・51164 HIT 

人は人 吾は吾なり 山の奥に 棲みてこそ知れ 世の浮沈

・51169 HIT 

ダメ元は当たり前!成功したら男前!

・51170 HIT 

"君は幸せでしたか?" と聞かれたら俺はあの頃と変わらずこう答えるだろう。 "とても幸せでした。"と

・51175 HIT 

ダメで元々 ダメなのが当たり前 うまくいったら男前

・51177 HIT 

この世に解けねぇ謎なんて チリ一つ無い事を証明してやる!

・51206 HIT 

私は大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。真実に向かおうとする意志さえあれば、たとえ

・51216 HIT 

たしかにこの身体だと不自由な事はたくさんある だけど不自由で ある事と不幸である事はイコールじゃない

・51253 HIT 

1999年、七の月 恐怖の大王が天より降り立つ アンゴルモアの大王を蘇らせ その前後は幸運に助けられ

・51317 HIT 

挫折した者だけが強くなる

・51370 HIT 

夜は夢を見て、昼は行動しなさい

・51390 HIT 

未来は一瞬一瞬変わっていく だから先のことを悩むより今を 一生懸命生きればきっといいことあるさ

・51394 HIT 

ビビりゃ 負けるぜ 臆せば 死ぬぜ。

・51504 HIT 

No pain No gain  訳 痛みなくして得るものは無い

・51514 HIT 

長所を伸ばすより、短所を直せ。

・51654 HIT 

いつの間にか僕は夜中に一人でトイレに行けるようになった。 電車に乗って会社に通うようになった。 でも

・51672 HIT 

友情ってやつぁ付き合った時間とは関係ナッスィング!

・51820 HIT 

もぉ、俺の目の前で大切な仲間が傷つくのは見たくない。

・51821 HIT 

殴ったね!親父にもぶたれたこと無いのに!!

・51877 HIT 

こんな時、大人は子供に 何て言ったら良い?

・51901 HIT 

友達なんてのはなー おめーの言うとおり半分はウワッ面だけよ。 残りの半分もほとんど卒業すりゃー自然と

・51931 HIT 

旅立った後は残される人がいること、忘れないで下さい。

・52016 HIT 

名誉の死で俺達の最後を飾ろう

・52017 HIT 

『歩く』という字は『少し』『止まる』と書く 急がなくていい一歩一歩しっかり進んでください

・52037 HIT 

オラを真似したからってマサオ君はオラにはなれないゾ なぜならオラはオラ、マサオ君はマサオ君だからだゾ

・52053 HIT 

おもしろき こともなき世を おもしろく

・52054 HIT 

テレビは人間より面白い。 そうでなかったら、私たちは部屋の隅に人間を立たせておくはずだ。

・52135 HIT 

目が前についてるのはなぜだと思う? 前へ前へと進むためだ! 過ぎたことにくよくよせず,前向きに頑張り

・52161 HIT 

身勝手な約束をして 声も届かぬ遠い空から 死んでごめんじゃないでしょうに…!!! 男が一度…!!!必ず帰る

・52190 HIT 

伝えようとする努力もせずに 解ってもらおうなんて考えるな でもお前が少しでも伝えようとしていたなら

・52196 HIT 

もうあの日に 帰りたいなんて言いません。 今の自分を認めて 生きていきます。

・52216 HIT 

正義の味方なんてのは 何処まで行っても個人の正義にすぎん。 いつかどこまで社会と対立するもんだ。 S

・52314 HIT 

はいあがろう!!負けた事があるという事はいつか大きな財産になる

・52440 HIT 

生き物は死ぬときには自然に死ぬんだ・・・・・・ それを人間だけが・・・・・・無理に生きさせようとする どっちが正

・52457 HIT 

歩くのもだいぶうまくなったけど それでもいつか転んだ時は 起き上がろ 手を貸すよ

・52574 HIT 

弱い者ほど相手を許すことができない 許すということは、強さの証だ

・52576 HIT 

大丈夫 さあ前に進もう 太陽をいつも胸に 嵐が来たら肩組んで その先の光を見よう

・52578 HIT 

自分を信じない奴なんかに 努力する資格はない

・52609 HIT 

情報が誘惑が溢れてるこんな時代だからこそ 僕たちはそれぞれの選択をして行くべきなのだろう

・52720 HIT 

男は悔しさをエネルギーにして前進していくのだ! 「 今に見ておれ 」、この言葉を忘れてはいかんぞ!!!

・52833 HIT 

求めよ、さらば与えらるん たずねよ、さらば見いださん 扉をたたけ、さらば開かれん

・52870 HIT 

最も悲惨なことは飢餓でも病気でもない 自分が誰からも愛されていないと感じることです

・52909 HIT 

水深40メートル バディと二人取り残された 使えるボンベはひとつだけ 残圧30、片道一人分だ さあ、お前

・53065 HIT 

お前はまた自分を代価に兄を救おうとしている。 そんな物もうみたくない。二度と・・・

・53110 HIT 

奪い合えば足らぬ、分け合えば余る。

・53173 HIT 

…おれの仲間は…誰一人……!!! 死んでもやらん!!!!

・53229 HIT 

人間にもっとも多くの災いをもたらすのは 人間である。

・53345 HIT 

動物が可愛いのは自分より馬鹿だから。

・53403 HIT 

一体何の為に自分を恥じたりして ねぇその先には何があるの 僕はまっすぐすぎてすぐにぶつかる君の その

・53458 HIT 

君が為、尽くす心は水の泡、消えにし後は澄み渡る空

・53481 HIT 

難しいからこそ……人は人に対し、 手を差し伸べるんじゃないか?

・53603 HIT 

あなたは笑顔が素敵です。 あなたの笑顔はゲンコツを握手に変える不思議な力があります。

・53735 HIT 

恐怖を捨てろ 前を見ろ 進め 決して立ち止まるな. 退けば老いるぞ! 臆せば死ぬぞ!

・53949 HIT 

いいじゃねぇか!お前はお前で!

・53972 HIT 

人は思い込みにより事実を正確に捉えていないことがある

・54026 HIT 

どんなにどん底でも、どんなに暗闇の中を生きてても、 やり直しのきかない人生はないんだ!!

・54030 HIT 

自分自身が変わらなければ、周りの人間は決して変わらない

・54051 HIT 

どんなブサイクにもイイ所の一つや二つあるもんだ。

・54143 HIT 

結婚行進曲を聞くと、戦地に赴く兵隊たちに捧げられる曲を思い出す。

・54176 HIT 

大切なのは、過去に嘆く今ではなく 今を変えようとする未来である

・54273 HIT 

幸せになろうと思わないで下さい。  幸せをつかみに行って幸せをつかんだ人は 1人もいません。   幸

・54411 HIT 

川は、うちのスーパーマーケットばい

・54437 HIT 

人間性にとっての最大の苦痛のひとつは、 新しい思想を受け入れる苦痛である。

・54517 HIT 

笑顔に勝る化粧なし

・54714 HIT 

ほらみろよ ここにいるやつら みんなおまえみてーにいろんな ことかかえてる奴らバッカシなのに楽しそー

・54724 HIT 

大切な人を、命をかけて守れますか?

・54770 HIT 

見える...私にも敵が見えるぞ

・54783 HIT 

世界は不完全だ・・・ だから美しい・・・

・54904 HIT 

迷った時は前に出ろ

・55007 HIT 

人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない 何かを得るためには同等な代価が必要になる そのころ僕らは

・55018 HIT 

奇跡なんて、そこら中に転がってる。

・55082 HIT 

男の子ってのはね・・・ 誰だって1回は「地上最強」てのを目指すのさ・・・

・55182 HIT 

お前は、神が"死ね"って言ったら死ぬのかァ!?

・55238 HIT 

何のも変わらないさ・・・ 人は生きて 泣いて 笑って 死んでゆく・・・

・55276 HIT 

約束するのにいちばん手間取る人が、いちばん忠実に約束を守る

・55283 HIT 

職人は口で語るすべを知らない・・ 故に職人は腕で語る・・

・55412 HIT 

がんを宣告された男の子が俺を応援してくれてん。 その子はいつ死ぬか分からんぐらいの状態で、10月の俺

・55469 HIT 

あなた、自分のしていることが正しいと、信じていますか?

・55486 HIT 

何が君のしあわせ? 何をしてよろこぶ? 分からないまま終わるそんなのはイヤダ!

・55501 HIT 

傷ついた分だけ 優しくなれる 苦しんだ分だけ 強くなれる だから私は 絶対逃げたりはしない。

・55567 HIT 

病気は・・・病気は・・・ どうして私を選んだの?

・55574 HIT 

正解なんて無いから 周りにどう思われてるかより 自分がどうあるべきかを考えた方が どう転んでも後悔し

・55577 HIT 

成功する人は、間違うリスクを犯すことが いちばんリスクが少ないと知っている

・55612 HIT 

「こっちの岸から向こうの岸まで渡してやろう」 この"約束"を抱えて"船"は生まれる…! 人を向こう岸

・55613 HIT 

未完成でも一生懸命やったら伝わるもんやなぁ

・55652 HIT 

夢見ることができれば、それは実現できるのです。 いつだって忘れないでいてほしい= 何もかもすべては

・55705 HIT 

お前に出来ない事は俺がやる! 俺に出来ない事はお前がやれ!

・55801 HIT 

母ちゃん!平凡が1番だゾ! 人間普通に生きたいと思っても簡単にいくもんじゃないゾ だから普通の人生が

・55848 HIT 

憧れの人の目の前で・・・格好悪い所は・・見せられないもの

・55866 HIT 

人間は、行動した後悔より、行動しなかった後悔の方が深く残る

・55894 HIT 

こんな身体の傷より やられっぱなしで傷ついた 俺の名の方が重症だ

・55987 HIT 

相手を信じねぇってことは 相手からも信じられねぇってことだ

・56140 HIT 

世界は美しくなんか無い。 そしてそれ故に美しい

・56151 HIT 

お前は生きろ。絶対に生きろ。なにがなんでも生きろ。 死ぬな。絶対に死ぬな。最後まで死ぬな。

・56169 HIT 

法律をつくった人間が完璧じゃないんだ! その法律が完璧なわけはないだろう!

・56236 HIT 

悔しいけど、僕は、男なんだな…

・56244 HIT 

人が創る全ての技術は 「人を生かすか、人を殺すか」 どちらかのためにのみ生み出されます。

・56263 HIT 

とにもかくにも結婚せよ もし君が良い妻を得るならば、君は非常に幸福になるだろう もし君が悪い妻を持つ

・56343 HIT 

なんのために生まれて、何をして生きるのか わからないまま終わる、そんなのは嫌だ。

・56505 HIT 

一度あったことは忘れないもんさ 思い出せないだけで

・56625 HIT 

失敗するからこそ・・・ そこから立ち向かって行く強さがあって・・・ そんな強さが本当の強さだと私は思

・56725 HIT 

悲しいと言うならば空の青ささえも 届かないもどかしさに君は泣くんだろう

・56746 HIT 

全てのボクの様なロクデナシのために この星はグルグルと回る 劣等生で助ェだ! はみだし者でかまわない

・56809 HIT 

やさしい心の持ち主は いつでもどこでも我にもあらず受難者となる なぜって やさしい心の持ち主は 他

・56852 HIT 

戦っても無駄だと、貴方の定めが無駄だと、皆が知って生きるのですから

・56898 HIT 

失敗とは、 あきらめてしまったときにのみ起こる 現実なのだよ

・56968 HIT 

事を行うにあたって、いつから始めようか、 などと考えているときには、 すでに遅れをとっているのである

・57037 HIT 

人が笑ってるときに戦争なんかするな。

2012年4月30日月曜日

よくある質問


MSDSの提供対象者

Q1. 対象物質を規定量以上含む建設資材等を建設事業者に販売していますが、MSDSの提供は必要ですか。
A1. MSDSの提供については、対象となる事業者の制限はないため、その建設資材等が対象物質を規定量以上含むなど提供の対象となる製品であれば、事業者に販売する際にはMSDSを提供する必要があります。

美容院へのMSDSの提供

Q2. 第一種指定化学物質を含有する製品(毛染液)を美容院へ販売していますが、一般消費者向けと考えてMSDSの提供は必要ないと考えて良いですか。
A2. 一般消費者の生活の用に供する製品ではない業務用の製品の場合、美容院も事業者であるためMSDSの提供は必要です。

MSDS提供に関する事業者規模等の裾切りの有無

Q3. 化管法では、PRTR制度による届出については従業員数や取扱量の裾切りがありますが、MSDSの提供についても取扱量が少ない場合や従業員数が少ない場合などは免除されますか。
A3. MSDSの提供については取扱量の裾切りはなく、従業員数の裾切りもありません。また、業種の指定もなく、譲渡する製品中に対象物質が規定量以上含まれていれば、MSDSの提供が必要です。
なお、一部の製品については除外規定があります。

日本への輸出品に添付するMSDS

Q4. 海外のメーカーが溶接溶剤を日本に輸出していますが、日本の化管法に関連してすべき事項がありますか。
A4. 当該製品中に、化管法対象物質が1%以上(特定第一種指定化学物質は0.1%)、含有しているかどうかを確認してください。規定以上含有されている場合、輸入業者が日本国内の事業者に対してMSDSを提供する義務があります。
なお、提供するMSDSは、日本語での表記が必要です

食品添加剤のMSDS

Q5. 食品添加剤のメーカーです。当社の製品の卸先である食品加工業者へMSDSを提供する必要があるとのことですが、どのような場合ですか。
A5. 対象物質(第一種354物質、第二種81物質)を1%(特定第一種指定化学物質の場合は0.1%)以上含有する製品を事業者に譲渡又は提供する場合、MSDSの提供が必要です。

MSDSの提供先について

事業者が消費する製品へのMSDSの提供

Q6. MSDSの提出について、一般消費者に対しては提供する義務はないとのことですが、販売先の事業者が購入品(洗剤、ワックスなど)を自社で使用している場合、販売先の事業者が消費者と考えられるため、MSDSの提供の義務がないと判断して良いですか。
A6. 一般消費者に提供する製品についてはMSDSを提供する義務はありませんが、製品の譲渡先が会社として製品を業務用として購入し、消費していることから一般消費者とは考えられないため、MSDSを提供する必要があります。

建設資材に関するMSDSの提供

Q7. 建設業で使用している資材などに対してもMSDSは付けられてくるのでしょうか。MSDSが付けられていない場合、端材等を産廃処理業者に出す時はMSDSを付ける必要がありますか。
A7. MSDSは、対象物質を規定量以上含む製品(資材など)を事業者間で取引する場合に、譲渡者(販売元)が譲受者(購入者)へのMSDSの提供を義務付けています。使用される資材が固体状であって溶接、切削等を行わずそのままの形状で使用される場合には、提供の義務はありませんが、接着剤や塗料、固体の製品でも使用する過程で溶接等の加工を行ったり、切削屑等が発生するような場合には提供する義務がありますので、疑問がある資材でしたら対象物質の含有の有無など販売元にお問い合わせください。
なお、廃棄物は化管法上製品ではありませんので、廃棄物にMSDSの添付は不要です。

MSDSの対象化学物質・対象製品について

製造工程で使用した対象物質のMSDSへの記載の要否

Q8. 顧客から、当社の製品に対して「第一種指定化学物質」を原材料又は工程上で使用しているか質問されています。製品中には対象物質は含まれていないのですが、原材料又は工程上で使用している場合についても、MSDSに記載しなければならないのでしょうか。
A8. 化管法では、譲渡する製品中に対象物質が規定含有率以上含まれている場合に、MSDSの提供を義務付けており、原材料又は工程上で使用している化学物質についての情報の提供は義務付けていません。

ゴム成型品のMSDS

Q9. ゴムや樹脂の成形品は固体であるため、MSDSの提出義務はないと理解していますが、客先より提出依頼があります。この場合提出を断っても良いですか。
A9. この成形品が客先で、切削や切断、溶融加工などの工程がない場合、固体状態のものとして法的にはMSDSを交付する義務はありません。

金属化合物の含有率の考え方

Q10. 対象物質(金属化合物)を含む混合物の製品を作っています。MSDSの対象外になるのは含有率1%未満とのことですが、それは製品中の金属化合物の質量%で良いのですか。
A10. 対象物質が「金属及びその化合物」のような場合は、製品中の金属の含有率(質量%)になります。例えば、硫酸ニッケルの場合は、ニッケル金属としての含有率です。
なお、カドミウム及びその化合物やニッケル化合物などの特定第一種指定化学物質の場合、0.1%以上含有していれば対象となりますので注意が必要です。

半製品中の対象物質の含有率と提供の要否

Q11. 電機部品のコネクターを製造販売しています。ユーザーからコネクターのMSDSの提出要求がありますが、化管法上、MSDSを提供する義務がありますか。コネクターに含まれる対象物質としては鉛ハンダが使用されていますが、コネクター全体では鉛ハンダの重量は1%未満となります。
A11. コネクター全体に占める鉛(第一種指定化学物質)の割合が1%未満ですので、販売先でハンダを溶融加工する工程があっても化管法に基づくMSDSの提供の義務はないと考えられます。

金属化合物の含有率の考え方

2012年4月29日日曜日

臨床研究の種類:一般の方へ - 慶應義塾大学医学部クリニカルリサーチセンター


臨床研究にはどのような種類がありますか?

患者さんにご協力をお願いする内容の違いから、臨床研究は大きく2つに分けることができます。すなわち、患者さんに直接研究にご参加いただく「臨床試験」と、検査データや血液サンプルの提供などをお願いする「観察研究」です。また、最先端の基礎医学研究の成果を実際の医療へ応用するために行われる研究として、「橋渡し研究(トランスレーショナルリサーチ)」と呼ばれる種類の臨床研究があります。

臨床試験とは、薬や医療機器など、病気の予防・診断・治療に関わるいろいろな医療手段について、その有効性を確かめたり、複数の治療方法の優劣を見極めたりすることを主目的として行われる臨床研究です。

臨床試験にご協力いただく場合、患者さんは被験者として実際に試験対象となる薬や治療方法による医療を経験され、研究に密接に関わっていただくことになります。

臨床試験は、さらに新しい薬の有効性確認を目的とする「治験」と、これ以外のさまざまな目的によって行われる「自主臨床試験」の2つに分けることができます。それぞれについては、以下の項目をご覧下さい。

2012年4月27日金曜日

秦始皇兵馬俑博物館


秦始皇兵馬俑博物館

秦始皇兵馬俑博物館

 これは秦始皇兵馬俑博物館の入り口ゲートの上の表示です。この下で入場券を見せます。チケットの値段は90元(約1350円)とかなりの高額。この下でもたくさんの中国人観光客が列をなして記念写真を撮っています。
 兵馬俑坑に行くには、この門をくぐってから左方向にまだ1キロほど歩かなければなりません。右方向へ進めば、別料金を支払って車に乗って行けるようです。

 巨大な博物館の敷地内では、1号坑、2号坑、3号坑と文物陳列館を見学できます。順に見ていきましょう!

1号坑に約6000体の兵馬俑

2012年4月26日木曜日

5の平方根ってなんですか? - Yahoo!知恵袋


pizzicato_canaria_134さん

±√5ですね

平方根っていうのは2乗してその数になる解は?ってことなので
2乗して5になる +√5 と -√5 が答えです
答え方は±√5でいいです

ちなみに√5は2.23606798...

2012年4月24日火曜日

シストレのために「重回帰」を知ろう①|HSF-SystemTradingのブログ


■ 数式を理解するための知識への心構え!?

 

システムトレードにおける戦略を考えるヒントを得るために数学・物理学

など経済以外の分野に求めることは有効な手段です。

しかし、科学的な分野は数式によって表現されることが多く、多くの方

がヒントを得るどころか、「数式」という障壁の前に挫折を味わうことになる

でしょう。だからといって臆する必要はありません。なぜなら、

 

数式を理解するための知識を得ればいい!

 

からです。ただし、決して簡単なことではありません。簡単ではない分、

 

地道な努力が必要です!

 

そして、その地道な努力は量に応じて他分野から様々な知識を習得する

形で報われるでしょう。では今回紹介する知識に話を移します!

 

 

■ 前回扱った内容

 

  「簡略化された最小二乗法」をPower Languageで表現する

  

  

■ 今回扱う知識は「重回帰①」

 

重回帰の解説は長くなるので複数回に分けて書いていきます (^-^)/ 

 

【意味】

重回帰とは回帰分析に一種です。回帰分析には従属変数と独立変数

があり、重回帰は独立変数が2つ以上である場合を指します。

また、従属変数とは目的変数と呼ばれ、独立変数は説明変数とも呼ば

2012年4月23日月曜日

JgjNXEɊւ


JgjNXEɊւ

JgjNXEɊւ

ulH݌vEYAψJgjNXψ񍐁v

12N327

lH݌vEYAψ
JgjNXψ


@̕񍐂́A17{wpclH݌vEYAψJgjNXψJgjNXEψyуJgjNXYƏψł̐RcʂJgjNXψɂĎ܂Ƃߔ\̂łB

mJgjNXψn

@�/p>

@̊ԁC{łhJournal of Robotics and MechatronicshƑ肷鍑ێ1989NꂽC͂Ȃ胍{bgɊĂD{bgɂ‚ẮCۓIɂ͓{̔MC{{bgwҏWCVSPoŎЂ甭ĂhAdvanced Roboticsh1987NɊsCۓIȕ]ɓĂD{bĝ̂ɂC邢̓{bgƃ}jt@N`Oe[}Ƃ鍑ۓIȃW[i1980NMIT PressCambridgewołn߂ƂāCC[Г̏oŎЂɂĎXƊsC_ł͐EIɂ20ɂB悤ƂĂD

@Eōő勉̊wgDłIEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers)ASME(American Society for Mechanical Engineers)͂āC1996N3ɁhIEEE/ASME Transactions on MechatronicshsꂽD܂ŁCقƂNj͊֌ŴȂdCn̊wƋ@Bn̊wWCgɈ‚̎G𔭊邱ƂɎo܂́C̑1ɌfڂꂽYExː`̕ҏWj(Editrial)ɏĂDł́CJgjNXɁChThe synergetic integration of mechanical engineering with electronic and intelligent computer control in the design and manufacturing of industrial products and processeshƒ`ĂDłׂ́C{bg̃}[Pbg̓AJł͂ق100hɉ߂ȂCJgjNXĩ}[Pbg͂10{ł邱ƂwEĂ邱ƂłD{ł͂̔{͂ƍCԊ֘A}eBfBA֘A܂ł̐iQ܂߂ƁC̃}[Pbg͂ƂĂ‚ȂLĂ邱Ƃ悤D

@JgjNXȊwZp̐VÂ^邱ƂFmCꂽ1990NOォ烈[bp̊ȇw̕C邢͍̌@ւƂāCJgjNX̖XƐ܂C܂Č̈ߑւ͂ăJgjNXƂOɕύX̂ĂDX̒m蓾̂ɂ́Ĉ悤Ȃ̂D

1)Graduate Institute of Control and Automation, National Taiwan Institute of Technology, Taipei, Taiwan

2)Graduate Institute of Mechatronics, Hua Fan College of Humanities and Technology, Shihtin, Taipei, Hsien, Taiwan

3)Central Laboratory of Mechatronics and Instrumentation, Bulgarian Academy of Sciences, Sofia, Bulgaria

4)Loboratoire de Robotique de Paris, C.N.R.S, Velizy, France

5)Manufacturing Technology Laboratory, IAE(Institute for Advanced Engineering), Seoul, Korea

6)Institute for Robotics and System Dynamics, DLR(German Aerospace Research Establishment), Wessling, Germany

7)Centre for AI and Robotics, Bangalore, India

8)Laboratory for Robotics and Control, Dept. of Precision Engineering and Mechatronics, KAIST (Korea Advanced Institute of Science & Technology), Taejon, Korea

9)Center for Automation Research, University of Maryland, Maryland, USA

10)Dept. of Mechanics, Robotics, and Machines, Silesian Technical University, Gliwice, Poland

11)The Robotics Institute, Carnegie Mellon University, Pittsburgh, USA

12)Automation and Systems Research Institute, Seoul National University, Seoul, Korea

13)CAD Laboratory for Intelligent and Robotic Systems, The University of New Mexico, Albuquerque, USA

14)The Advanced Technology Center for Precision Manufacturing, University of Connecticut, Storrs, Connecticut, USA

15)AI & Robotics Research Laboratory, Nankai University, Tianjin, China

16)Robotic Systems and Advanced Computer Technology, JPL(Jet Propulsion Laboratory), Pasadena, USA

17)Research Institute of Robotics, Beijing University of Aeronautics and Astronautics, Beijing, China

18)Robotics and Process Systems Division, Oak Ridge National Laboratory, Oak Ridge, tennessee, USA

19)The National Advanced Robotics Research Centre, Salford, UK

20)Center for Flexible Manufacturing, McMaster University, Hamilton, Ontario, Canada

21)Robotics and Flexible Automation Laboratory, Institute of Mihajlo Pupin, Beograd, Yugoslavia

22)Robot Research Center, Hangzhou Institute of Electronic Engineering, Hangzhou, China

23)Robotics Research Institue, Harbin Institute of Technology, Harbin, China

24)Center for Advanced Manufacturign, Clemson University, Clemson, South Calorina, USA

25)Institut fur Prozesstechnic & Robotik, Universitat Karlsruhe, Karlsruhe, Germany

26)Research Institute of Mechatronics, University of Duisburg, Duisburg, Germany

27)Dept. of Control, Robotics, and Computer Science, politechnika Poznanska, Poznan, Poland


SDJgjNX̌

4.1@wɂ錻

4.1.1@JgjNXƂ

@JgjNX́C@BZpƓdCEdqZp̗ZɂĒaCPȂZp̗Zł͂ȂCZ邱ƂɂĐVȉl𐶂ݏoƂɐVẅłD݂̃JgjNXZp̏󋵂lƁCPɋ@BƓdCEdqZpƂC@BZpƁCdCEdqEZp܂ޑ̗lXȋZpZāCVȉl𐶂ݏoZpJgjNXłƌD

@EɃJgjNXƂtZŁC1994Nɍsꂽč}T`[ZbcHȑw̋@BHwȂ̃JLɂāC̋ڕWƂāuVXeCeO[^v𐶂ݏoƂfCVXeCeO[V炷Ƃϓ_CJLSʓIɌĂ邱Ƃ͋ɂ߂ċ[D܂C}T`[ZbcHȑw̋@BHwȂ́C悭mĂ悤ɁC{bgReXg̈‚ƂĎĂCReXg`̑nɂĂĵ́CRł͂Ȃ悤ȋCD

@lXȋZpZĐVl𐶂ݏoƂƂɁCωVȂ͍邱Ƃ́C낢ȕ̊bZpƂĎĂ`Iȋ@BHwł́Cɂ߂ďdvȂƂł낤D{̋VXeƕč̋VXe͕Kł͂Ȃ̂ňTɂ͌ȂC}T`[ZbcHȑwɂVXeCeO[V̏d́CčłCJgjNX̏dvFĂ邱Ƃ̂ł͂ȂƎvD

2012年4月22日日曜日

社会心理学について


●社会心理学とは

 社会心理学は、二人以上の人間がいるときに生じる現象を扱う心理学の一領域です。例えば、恋愛や暴力は社会心理学でよく研究されるテーマですが、一人で恋愛をしたり、一人で暴力をふるったりするということはありませんね。恋愛も暴力も二人以上の人がいてはじめて発生する出来事です。

2012年4月20日金曜日

コーピングスキル


 コーピングスキルとは、ストレスに対応する技術のことを言います。 コーピングは、外界から与えられる刺激   
( ストレッサーと呼ぶ)によって喚起される、情動的反応や身体的変調を低減するため、あらゆる認知的・行動的努力です。 そしてストレスと上手に付き合うためには、コービングスキルのレパートリーを増やし、適切な選択により 実行できるようになることが、重要です。
たとえば PTSD(posttraumatic stress disorder) の脆弱性に関する研究で、PTSDは、事故や事件など危機的な出来事が誘因となって生ずる心理的障害でありストレス反応の極端な例であります。しかしながら、同様な 危機的出来事を体験してもPTSDを生じる人とそうでない人が知られていまして、どのような要因が
PTSDを生じやすくするのかが、研究の論点となっています。(Brock et al ,2001)

白波 瀬(2002)は、PTSDのリスクファクターとして@生物学的・遺伝的要因 A心理学的要因 B環境的要因

C認知的および対処的要因を挙げています。

心理学的要因については、自己効力感や自己コントロールの高さが発症に対し予防的に作用します。

環境的要因は、家族の適応状態が、好ましくないことや、援助的資源がないことがリスクをたかめるといわれています。

認知および対処要因については、その出来事をどのように理解し受け止め評価するかやストレスに対するレパートリーの広さがPTSDに影響を与えることが知られています。

 

コーピングには、ラザラスが提唱するストレスコーピングの2種類で、情動焦点型コーピングと問題焦点型コーピングに大別されます。

情動焦点型コーピングは、回避や静観、気晴らしなど、ストレス状況に置かれたときに生じるネガティブな情動そのものを軽減しようとするコーピングであるのに対し、問題焦点型コーピングは、問題の所在の明確化や情報収集、解決策の考案など、問題解決のための環境や自分自身を積極的に変化させようとするコーピングです。

2012年4月17日火曜日

【永久保存版】最強に怖いホラー映画トップ20(ロケットニュース24) - エキサイトニュース


なお、リメイク版『The Grudge』は全米興行成績でもナンバーワンを記録。日本人監督の実写作品としては初の快挙であった。

8位:『The Changeling』(邦題『チェンジリング』)
1980年公開のカナダ映画。借家の古屋敷で頻繁に起きるポルターガイスト現象をテーマとしたカナダのホラー映画。派手な血しぶきやスプラッター的な表現を使わずに、小道具や効果音を駆使したテクニックで恐怖を演出するテクニカルな一本。数々の映画賞も受賞している。2008年に公開されたクリント・イーストウッド監督、アンジェリーナ・ジョリー主演の『チェンジリング』(Changeling)もあるが、これは別物だ。

2012年4月15日日曜日

OW[ȃp[c̕@̂Q


oW[ȃp[c� id="readabilityBody" > <p></p> <p><span><b>oW[ȃp[c�McPeakéÁuPrewar GibsonoW�/p><p></p><p>ȉAYahoo!|ɂ...</p><p>*****</p><p>elV[BWGbgMt.ɏZށAre[WoW[̐Curtis McPeakéAoW[E؂ꂳāAPƂŚkoƖoɊÂāA܂tbgwbhv񎟐EMu\Mastertone̋NmF邱ƂɂāAގg̓`܂B</p><p>uނȂȂƁA͂̃oW[̂̉Ō‚܂AāANłCurtis McPeake]鐢Eō̐lłƎɘb܂vƁAoW[̏Lҁĩ~VKj܂B</p><p>uSRAȆ̒NɂAÕoW[̏nm̂̃x܂Bނ̕]͌IłAA͐_̗̓vfɂƔF߂Ȃ΂Ȃ܂vƁAR.X~XielV[[J[j܂B</p><p>re[WMu\oW[́AXAm߂̂ȒPɌ"\ȕi̔Wg琬܂BāAߔNAsꉿíA܂łɂꂽU^]܂B</p><p>McPeake͊eX̃oW[̐mȓɊÂނ̕]�/p><p>u͂A͖{łvƁAMcPeake܂B</p><p>ۓIɁAMcPeake̚koƖoeXǵA1933̑ƃVAԍ܂ŃoW[̋N肷邱Ƃł܂B</p><p>uRB-3A9469-6vƁAMcPeake܂B</p><p>AoW[R~jeB̈ꕔ̉^_҂́AMcPeakȇɂĎgabout blowing the roof off the place! <br/><br/></p></div> </blockquote> <p>@<b><span>NSammy Shelor̃oW[</span></b> ... 2009/4/21</p> <blockquote></blockquote> <blockquote >΁AN̍悤ȋL(^^;<p>u[OXGNX`FW̋si2009N421jɍsė܂B<br/>Cu̖͗l͂Ă(^^;ł͍ÑT~[̒eĂoW[|܂傤B</p><p>m͋N̂ƓAHuberSammy Shelor ModelłAN̂́AނcA[pɎg|ĂIWiȁiHjSammy Shelor ModelłB<br/>̏؋ɁAwbh͐ɃR[gĂ邵Ả摜ł͂킩̂łAyOwbȟ`Gibsoñ_uJbĝ̂łB<br/>i݂Sammy Shelor Model̃yOwbh́AGibsoñN[ŁAR[fBOLÔ̂悤Ȍ`ɕύXĂ...j</p><p>܂̃wbh̃R[g̔ƓŁAubWɂ͏w̒܂ɂ鏬ȔAălbNt߂2{̃tBK[sbNɂʐςȔꂪ܂B<br/>͔ނ̉ẼsbLO̓...</p><p>EwbhɌŒ肵Ă̂͏ŵ<br/>EubWӁiɂ̓ubWɐGĂjɌ\߂ɌŒ<br/>ȄA\sƗĂ<br/>Elwƒw̃Xg[N̋O͂Ȃ傫<br/>EȂ̂ŁAnC|WV[R[heł̓wbhʂ𐷑Ɉ~</p><p>...ƂƎv܂B</p><p>ubW3݂̂̕ECompensated^CvŁAƌ߁B<br/>NƓ́i11/16x̍Huber bridgeōåԊuȂLjƎv܂AlbŇ͂Ȃɍ܂B<br/>΁AN̔ނėĂoW[ӊOƒႩ悤łB<br/>͔ނ̃n[hȃsbLO炷ƁAƕsvcȋC܂Av́Aނ̃n[hȉ̗v́Aނ̍w̌鋭ɂƌƂł傤ˁB</p><p>Ȃ݂ɃtBK[{[hRadiusiȖʁjtĂ܂ASammy Shelor Model̕Wdlł...<br/>wbh̒ߋ́At̉𒮂ĂA܂ڂłA܂d͒߂ĂȂłB</p><p>͂ɐG点ĖĂȂ̂ŁA܂ȂƂł(^^;<br/></p></blockquote> <p>@<b><span>Larry PerkinsRB7/75</span></b> ... 2009/2/4</p> <blockquote>N̏tAChris Sharpƈꏏɓ{cA[Larry PerkinsoW[ɓꂽ͗lłB</blockquote> <blockquote></blockquote> <blockquote >^BM̎В񂪍N11ɁAčݏẐqibVrɊJXAWAXgɓnĂۂɁALarrỷƂɗVтɍsƁARB-75̃|bgstyle-7̃lbNƃ]l[^tIWiEtbgwbh... <p>ƌbN̕ɕĖ̂łÃoW[̉摜br/></p></blockquote> <p>@<b><span>Vintage Banjo Peg Buttons</span></b> ... 2008/2/28</p> <blockquote> <table><tbody ><tr ><td width="291"></td> <td valign="top" width="350" >oW[̃`[jOyO𔃂ƁAT̂܂܂ł̓yÕ{^́uPlastic Pearloid ButtonvƂ̂tė܂B[摜] <br/>Keith D-TunerɕWŕtĂ邨݂̓złB <br/>Prewarstyle-375ɂ́uIvoriod ButtonvƂ̂tĂ[摜]̂ŁÃvJ̗pẮip[cĵłAڂĂǂC}C/span><p>̏L1930s Recording King banjoɂe-BayŗƂ1936 style-1u炵́ṽEbhiڍׂHPuoW[ȃp[c�2008vɍÂꂽłB <br/>ɏW܂̒ASonny OsborneGranadaACartis McPeakeOle BetsyACharlie CushmanRB75̃i}Ɖ摜AǂI...Ƃ̂‚܂B </p><p>Sonny's Granada as played by Barry Palmer</p><p>Charlie Cushman's RB-75 and Curtis McPeake's "Ole Betsy"</p><p>ӂ`AႽߑo... </p>

2012年4月13日金曜日

アスベスト・プロ - 事業者のためのアスベスト除去・処理対策情報


1

アスベストとは何ですか?

アスベストは、天然にできた鉱物繊維で石綿(せきめん、いしわた)とも呼ばれています。熱、摩擦、酸やアルカリにも強く、丈夫で変化しにくいという特性があることから、建築材料など様々な工業製品に使用されてきました。アスベストという名称の元はオランダ語で、英語ではアスベストス(asbestos) と言います。

«質問一覧へ戻る

2

アスベストにはどのような種類がありますか?

アスベストはひとつの鉱物の名前ではなく一群の鉱物の総称です。蛇紋石系と角閃石系があります。日本で使用された代表的な石綿は、蛇紋石系の白石綿(クリソタイル)と角閃石系の茶石綿(アモサイト)、青石綿(クロシドライト)です。

«質問一覧へ戻る

3

アスベストはなぜ危険なのですか?

アスベストは、ヒトの髪の毛直径よりも非常に細く、肉眼では見ることができない極めて細い繊維からなっています。空気中に飛散すると浮遊しやすく、人が吸い込むと肺胞に沈着しやすい特徴があります。一部は異物として痰の中に混ざり体外へ排出されますが、アスベストの繊維は丈夫で変化しにくいため、肺の組織に長く留まることになります。それが要因となって、肺の線維化やがんの一種である肺がん、悪性中皮腫などの病気を引き起こすことがあります。

«質問一覧へ戻る

4

アスベストはなぜ使用されていたのですか?

アスベストは繊維状の構造から、糸や布に織れる、 引っ張りに強い、摩擦や磨耗に強い、熱に強い、熱や音を遮断する、薬品に強い、電気を通しにくい、細菌や湿気に強い、他の物質のとの密着性に優れている、価格が安いなどの特長があることから、その危険性が発覚するまでは優れた材料として多くの目的に使われました。日本では昭和47年(1972年)頃に最も大量に使用されました。

«質問一覧へ戻る

5

アスベストはどこに使用されているのですか?

2012年4月12日木曜日

ページ0 | イナズマイレブン2 脅威の侵略者ファイアーブリザード | ゲーム掲示板


豪炎寺 真人★AwV5zIVuxwI

http://mb2.jp/_gms/5501.html
よかったら来て下さい
僕も今日スレ書いたばっかなんで仲間ですね


kaito★c7fuW9ZKlAc

すいません
不動のばしょをおしえてください


影野★DOCOMO-7ZEUpcWx9/A

はじめまして。

不動は愛媛の埠頭?にいるっぽいです。

僕はまだ不動を仲間にしていないのでわかりません。

ところで、イナイレ2のスレって多く無いですか?

4つも記事がありますよ?


吹雪 兄弟LOVE★Rzb2d/OmBm.

初めまして。
吹雪 兄弟LOVEです。
質問1.『豪炎寺 真人』君は何処でスカウトできますか?((どうやって
質問2.『円堂 カノン』君は何処でスカウトできますか?((どうやって
質問2.ダークエンペラースの人達は引き抜きできるんですか??
以上です。
よろしくお願いします。


サターン★dUZ7xni4IQI

初めましてサターンです。
今日イナズマ2のブリザードを買いましたww
みなさんよろしくお願いします


あいうえお★sRLH4VW22sA

ガゼルは何レベでファイアブリザードを覚えますか?


クレしんWXEKAO★NeBo0gRRJ4o

不動は河川敷しいます。
最近イナズマイレブンのスレ多すぎない?


プリミアムルート★GnHLo7GARhM

大海原中のプレミアムルート の35レベ以下が出来ません          やり方知ってる方詳しくお願いします!! 


アイス★HftcyEoc4OE

こんにちは、これからよろしく


ガゼル★/KxLryerwrM

プリミアルルートさん          マスクマンBは、通信のチームをイナズマキャラバンで35いかにして通信のチームで対戦すればできますよ


円堂★oxwVT6ItzSw

アフロディは、水の見える場所にいると、響木監督が言ってたんですけど、どこにいるのか分かりません。


イナズマ★8rZMfgER2Lk

グランはどこで仲間に出来ますか?教えてくださいお願いします


円堂★oxwVT6ItzSw

イナズマイレブン2ブリザードのアフロディは、水の見える場所にいると、響木監督が言ってました。でも、どこにいるのか分かりません。教えて下さい。


門岡秀悟★OGUO34QZnkY

こんばんは、はじめまして。
いきなりですが、、
アフロディは、鉄塔の〔やすい〕がいる近くです。ランダムで出てきます。

グランは、よかと中の左にいます。これも、ランダムです。
今後もよろしくお願いします。
こんな、わかりにくい説明でごめんなさい。


シュン★PSP=zw60.xeUwCw

あのー私、新人なんですけど
よろしく!
イナズマイレブンについては
かっなーーりくわしいと自信があります。
とにかく、これからよろしくー
チームレベル58
仲間83人です。
プロフィールとして
書きましたー


ブリザードの吹雪★.LskaSJE.pg

えっとチームレベル35以下のやつはストーリーで戦うとすると円藤とか邪魔なのでつうしんのほうにすると円藤とかぬけますよ!


イナズマ★8rZMfgER2Lk

情報ありがとうございます突然すいません僕イナズマ2ファイアなんですけどプロミネンスとどこで戦えますか?教えてくださいもう一つなんですけどダークエンペラーズって引き抜き出来るんですか?教えてください


吹雪士郎★dL8LXM1r/Zc

こんにちは吹雪士郎と言いますよろしくお願いしますさっそくお願いがありますアフロディやグランを仲間するとき何回か戦うじゃないですかそのときって2回なんですか?まだなかまにしてないのでわかりません教えてくださいお願いします。はやく仲間にしたいなぁー


イナズマ★8rZMfgER2Lk

すいませんイナズマ2のグランなど全然倒せませんどういうキャラクターや属性を使えばいいか教えてくださいあといいチームをつくる手本を一緒に考えてください書きこみたまっているので読んでくださいこれからも色々な情報を交換していきましょう!。


シュン★PSP=zw60.xeUwCw

グランは3連戦きついので
ハイパーフレーバーや
ごくじょうのおでん
をもっていくことをオススメ
します。
アフロディは2連戦です。
アイテムもいります。
というよりあったほうがいいですよ。
2つとも作戦はツインブースト
を打ちまくるです。
回答遅くてすいません。プロミは
商店街の少年?に話しかけて
樹海に現れます。
ダークの方は引き抜けませんが、
エイリア石の状態でなければ
仲間にするのは可能です。


シュン★PSP=zw60.xeUwCw

ほんとに遅くてすいません。


シュン★PSP=zw60.xeUwCw

誰かこないかなー
ヒマでねー誰かきてー
僕の回答みてくれたかな?
誰かー


アツヤ★JwozhMzQaN6

はじめまして。
イナズマのブリザードをやってます
いきなりですが 熱血ポイントを大量にためるにはどうしたらいいでしょうか


豪炎寺★BI3aJPuYHIo

2012年4月10日火曜日

僕、「わたし」、「こころ」  201005


 ここでは、これまでとはやや視点を変えて、ユング(C.G.Jung)の晩年に書かれた錬金術に関する大著『結合の神秘』の文献講読を試みる。使用するテクストは、「ユング・コレクション5 結合の神秘 錬金術に見られる心の諸対立の分離と結合 I」(池田紘一訳、人文書院、 1995)である。1‐1とは第一章「結合の諸要素」の一「対立」であることを示し、範囲はpp.27-34である。また、英語版のユング全集(The Collected Works of C.G.Jung)もあわせて参照する。「結合の神秘」(Mysterium Coniunctionis)は、Volume 14である。直接引用の箇所は引用のタグで示し、該当のページ数もあわせて記すこととする。また、元の引用文の傍点は、太字で示すこととする。

 「結合」 coniunctio において結びつく諸要素は、互いに敵意をもって対峙しているか、それとも愛情をもって惹き合っている対立者、対立するものや性質と考えられている。(p.27)